法人様のお問合せ
社員さんが、タイピングできないままですと、
時間のロスとともに経費の損失は大きなものになります。
きっと管理職の方であれば、お気づきと思いますが・・・
仮に30%の作業効率が悪いとしますと・・・、
お話を見えやすくするために仮にお一人当たり時給1,000円としますと、
1時間当たり300円の損失となります。
8時間として1日あたり2,400円の損失。20日稼動として、48,000円、
年間576,000円も経費がムダになっていることになります。
例えば10人の社員さんでは年間576万円の損失に匹敵し、
しかもこれがずっと続くのです。時給1,000円としてもこの金額です。
実際にはもっと大きな損失になります。
また、時間的なロスも馬鹿に出来ません。端的に申しまして
30%の作業効率が悪ければ、1時間あたり、18分のロス。
1日、2時間強もの時間をロスすることになります。
一ヶ月では、48時間の損失になります。
一年では、576時間、日数で24日がムダになっています。
そして、タイピングできない社員さんにとってストレスが
たまることになり、ますます仕事の効率が落ちます。
このままですと、貴重な経費と時間がムダになってしまいます。
当然お気づきではあったと思いますが、それを解消する方法が
見つからなかったことが、あきらめへとつながっていたのかと思います。
できるかできないかわからないような講習ではなく、
当方の講座であれば、当サイトに記載の通り、
40代まででPCや携帯、スマホで普通にメールが出来る方は
全員がタイピングをマスターしておられます。
また受講される方の人数の多寡により、10名様以上になれば
お得な料金設定で受講が可能です。
どうぞお尋ねください。
メールフォームでのお問合せ
お電話でお問合せ
TEL:070-4760-0358
お電話をお受けするとき「アートマインドです」と お応えします。(平日午後7時まで、土曜日は 午後3時まで受付ています。)